みなさんこんにちは。
まだまだ暑い日が続きますね。長い夏休みが終わり、授業が再開した頃でしょうか?受験生の方は、いかがお過ごしですか?勉強の進み具合はどうですか。第一志望の高校の合格に向けて、毎日勉強に励んでいる人、また、そうではない人、志望校が定まってない人、いろんな方がいらっしゃると思います。
今回はそんな志望校に悩んでいる方のために、石川県にある高等専門学校(高専)についてご紹介します。(志望校がある程度定まっている方も読んでみてください(笑) )
その名も国際高等専門学校!!!!
めっちゃかっこいい名前ですね!2018年4月に開学した国際高等専門学校は、高専で5年間、金沢工業大学で学部2年間、大学院修士課程での2年間。合わせて9年間まなぶ私立の高等専門学校です。
ふむふむ。でも、9年間かけて何を学ぶの? と疑問をお持ちになると思います。
何を学ぶかというと、『エンジニアリングデザイン』です。
……何それ初めて聞いた(わたくしもです。)
エンジニアリングデザインとは、知識をもとに課題を解決するのではなく、様々な価値観の中で、新たな価値観を創出することが出来る学生を育てる教育のことです。世界的に注目されている教育だそうですが、国内の教育機関ではまだ浸透していないそうです。
では、なぜそう言ったことを学ぶ必要があるのか。国際理工学科・学科長の松下氏は「前身の金沢工業高等専門学校の頃からエンジニアの育成を行ってきたが、そもそもなぜ技術が必要なのか、もっと根底となる部分に目を向けるべきだと考えるようになり、カリキュラムを再構築する必要がある」と考えたそうです。
私にも思い当たる節があります。大学で学んでいるからにはカリキュラムにそって単位を取ることはもちろん大事なことです。しかし、「何のために学んでいるのか、将来どこで役立つのか」という根本的なことが明確でなければ、または、自分で明確にすることが出来なければ、意味がないと思います。それを考えると、目的が明確で自分も学んでみたいなあと思いました笑
これから受験を控える方はうらやましい(泣)。
また、国際高専のエンジニアリングデザインの授業は全て英語だそうです。さらに、数学・化学・生物といった理数系の授業もなんと英語!!
やはり、グローバル化が著しい世の中では英語は必須!
だいぶ長くなってしまったので、ここで切ります。すいません。国際高専について興味を持たれた方は、国際高専のHPをぜひご覧ください。
Comments