top of page

英作文の書き方


 受験生の皆さん、こんにちは。編集担当Yです。昨日は、作文の書き方についてお伝えしました。せっかくなので、今回は英作文の書き方についてお伝えします。

 英作文の問題は、どの県でも必ず一題は出題されます。それは、日本語を英語に直すタイプのものもあれば、自由英作文もあります。

 また、ただ日本語を英語に直す問題だけでなく、長文を読んで、空欄に意味が通じる英文を書く場合もありますよね。とにかく、英作文を「書ける」ことは、テストを受けるために重要なのです。

 それでは、英作文はどのように書けばいいのでしょうか。

 例えば、「私は放課後テニスをして楽しみました。」という文章を英語に直しましょう。

 意味の区切りごとに考えると書きやすいですね。「私は/放課後/テニスをして楽しみました。/」と区切ることが出来ます。「私は」→“I” 「放課後」“ after school” テニスをして楽しみました。“enjoyed playing tennis” ですね。あとは、英文の規則を守り、主語、動詞、場所を表す副詞、時間を表す副詞等の順番に並べると、“I enjoyed playing tennis after school.”となりますね。簡単ですね。

 また、英作文の練習をするためには、色々なパターンを覚えることをお勧めします。例えば“I want to be a teacher in the future.” 「私は、将来先生になりたいです。」と言う文章。

“a teacher” を違う語句に変えると、様々な文章を作ることが出来ますよね。

 「合格できる問題集・英語」、「合格できる直前編 数学・英語・国語」では、英作文の問題も出題しています。ぜひ参考にしてください。

bottom of page