高校入試受験生のみなさん、中学生の皆さん、保護者の方々、塾や学校の先生方、毎日お疲れ様です。お元気でしょうか? 合格できる問題集の編集部です。 今日のテーマは受験勉強の王道についてです。王道を突き進んで、目指せ合格!
私のお隣さんの家には小学生の男の子がいます。
最近コロナで外出自粛のため、休日に家の前の路地で遊んでいるのを見かけます。
遊んでいるといっても、つまらなさそうにサッカーボールを蹴っているだけです。
そんな状況を見ていると、きっとオンラインで友達や先生の顔が見られるのは、さぞ嬉しいことだろうなと思います。
今、学校だけでなく塾も休校しています。
そのような状況を受けて、ある大手の塾では会議アプリのZOOMを使った「オンライン自習室」を始めたそうです。
生徒たちがZOOMに同時にアクセスし、お互いの顔が見える状態で自習をします。
それを先生が見守り、学習サポートをする、という新しい学びの場が生まれているようです。
そこでの先生の役割ですが、生徒が、自分自身で計画を立てて、実行し、計画と実行の成果を見直し、それを改善していく、いわゆるPDCAを回しながら自ら学ぶことを身に着けられるように導くことだそうです。とても有意義な取り組みのように思います。
このような新しい動きがある一方で、地域により、またネット環境の有無などにより、勉強の進み具合にバラつきが出ています。この状況下で、高校入試について不安に思っている受験生も多いことでしょう。
今年の入試がどうなるのか、今はまだ予想がつきません。
一つ言えるのは、今の状況が入試の不公平に繋がらないような配慮が必要なことです。そしてそれは国が責任を持って行うべきことです。もし仮に、不公平になるようであれば、教師や親などの回りの大人が黙っていません。
なので、受験生のみなさんは心配せずに、今出来ることに集中しましょう。
勉強の不安を消すには、とにもかくにも勉強することです。勇気を持って自学自習を進めていきましょう。
自学自習の心がけとして一つアドバイスしたいことがあります。
それは、飛び交う情報に惑わされないようにしてほしいということです。
ICT教材・オンライン塾など、世の中に新しい学習の手段が溢れかえっています。
「こうやったらもっと効率がいいかな?」
「一番いいやり方はどれかな?」
と迷うこともあるかもしれません。
ですが、結局大事なのは勉強の手段ではないと思います。
なぜなら、最新のICT教材でも、紙の参考書でも、学ぶ内容は一緒だからです。
私が個人的に進めたい勉強法は一つしかありません。
まず、お気に入りの参考書や問題集を見つけましょう。そしてそれを机いっぱいに広げ、ボロボロになるまで使い倒しましょう。
「参考書を何度も読んで理解する」「問題集を繰り返し解く」「書いて覚える」「音読する」・・・ 受験勉強には昔からの王道があります。迷わず王道を突き進みましょう。
わからない部分はYoutubeなどで調べれば、よりスムーズに自習を進められると思います。
なんだか問題集の宣伝のような結論になってしまいましたが、これは受験生のみなさんへの、私の心からのアドバイスです。
《こちらもチェック!》
《中1、中2の数学・英語・国語をやさしく復習できるおすすめ問題集、絶賛発売中です》
Comentarios