top of page

5月

  • 執筆者の写真: 熊本ネット 出版部
    熊本ネット 出版部
  • 2019年5月29日
  • 読了時間: 1分

 今年の5月は10連休があり、元号が平成から令和へ変わるなど足早の月でした。

5月25、26日ごろは例年になくこの時期としては記録的な暑さでした。

北海道では39度を連日超えた地域もあり、ちょうど見ごろのチューリップ10万本が、

雨量不足と経験のない気温に耐えられず枯れはてていました。

 5月という時期は、冬が終わり春になりそろそろ梅雨を迎え夏に入る準備をしようかという頃です。

植物も動物も人間も長い歴史のこの時期を毎年毎年迎えていたと思います。

自然も人間もころころ変化する環境の変化に対応するのは大変ですね。

 中学生の皆さんは、例年にない暑さの中、運動会、中間テスト、 中体連の練習など工夫して乗り越えてくださいね。

チューリップと違って、人は疲れれば休むこともできるし、

暑すぎるときは涼しい場所へ避難することもできます。

無理せず6月を迎えましょう。

 
 
 

Comments


bottom of page