top of page

試験直前の受験勉強 ~社会編~


 受験生の皆さん、風邪などひいていないでしょうか。寒い日が続くので、三食きちんと食べて、体を温めて、体調管理をしっかりしましょうね。

 今日は、試験直前の社会の学習方法についてお伝えします。

 社会は、5教科の中で一番早く点数を上げることが出来る教科です。テスト直前ぎりぎりまで点数を上げることが可能なので、最後までしっかり学習しましょう。

 そして、この時期に必要な学習法は、ずばり暗記です。

 社会は、答えを知らないと解答することが出来ない教科です。1問1答などを使ってどんどん暗記していきましょう。弊社から出版している「合格できる問題集・社会」は、入試に最低限必要な問題を載せています。また、解答を漢字で書く必要があるので、実際にノートに答えを書いて、漢字で書けるようにしておきましょう。

 1問1答以外の問題集や過去問を使って問題を解く場合も、この時期は、解答を横に置きながら解いていくといいでしょう。もう時間があまりないので、真面目に自分で解いて答え合わせをするよりも、解答を横に置いて答えを見ながら解いていく方が効率的に学習できます。

 最後の最後まで頑張れば、きっと今よりも点数を上げることが出来ますよ。「合格できる問題集」は、受験生の皆さんを最後の最後まで応援しています。

#受験勉強 #試験 #テスト対策 #入試対策 #勉強法 #歴史 #社会

bottom of page