2019年5月9日

素数セミ

 10連休も終わりましたね。

みなさんはどう過ごしましたか。
 

 
塾で勉強していた人、部活を頑張った人、旅行へ行った人、さまざまだったことでしょう。
 

 これからまた普通の日常に戻るのは大変ですね。

無理せず徐々に学校生活に慣れていきましょう。

 今日は、「素数」についてお話します。

おそらく1年生が数学でそろそろ習うんじゃないかなと思います。
 

 素数とは、2、3、5、7、11、...といった、1とその数以外では割り切れない数のことです。

この素数について今日は数学のお話ではなく、自然界のことについて話します。
 

 アメリカに「素数ゼミ」というセミがいるのを聞いたことがありますか。

13年あるいは17年の周期で大量発生するんです。13と17はどちらも素数です。

地球上にセミが登場して2億年以上たちます。

その長いセミの歴史の中で13年と17年周期の素数ゼミが

アメリカでは生き残りやすかったのでしょう。

なぜ13年と17年だけが?

 その理由には「最小公倍数」が関わっているむずかしい理由が

あるそうなのですが、話はこの辺で。
 

 数学と自然界がかかわっていることが面白いですね。
 

 
 次の素数ゼミの大量発生は2021年といわれています。
 

#素数 #10連休 #学校 #中学1年 #アメリカ #素数セミ #数学と自然界